2017年– date –
-
イラン西部の世界遺産と名所旧跡めぐり(1)
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから <夜間にライトアップされたホッラマバード市内のファラコル・アフラク城砦> <高台から臨むホッラマバード市内> <シャープール橋の廃墟> これまでのイラン滞在で、い... -
イラン北西部のソルターニーイェの都市遺跡とその周辺の伝統工芸
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから <世界遺産に指定されているソルターニーイェのドーム> <ザンジャーン州の伝統工芸品の1つ・チャールク> 現在、イランにはユネスコの文化遺産及び自然遺産に指... -
イランの大学入試事情
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから イランでも日本やその他の一部の国と同様に、全国統一の大学入学試験が行われます。今回は、イランで最近行われた、全国一斉の大学入学試験と、それにまつわる話題をお届... -
イランにおける断食明けの祝祭・エイデフェトル
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから <テヘランでの断食明けの礼拝の様子> イランを初めとするイスラム諸国は、つい先日まで毎年恒例のラマダン月・断食月にありましたが、大半のアラブ諸国では6月25日、... -
イラン大統領選挙を振り返って
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから 5月19日、イラン全国で全世界が注目する中、第12期大統領選挙と第5期市町村議会選挙が行われました。イラン内務省の統計によりますと、今回の選挙の有権者数はおよ... -
世界中を自転車で旅するドイツ人サイクリスト夫婦への遭遇
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから <コンラッドさん、ウッテさんご夫妻と記念撮影、筆者は左端> イランは、日本のような島国とは異なり、複数の国と陸続きの国境を有しています。そうした地理的な特徴によ... -
まだまだ目白押し!イラン中部の意外な名所
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから <ナフジール鍾乳洞> <イランの現代詩人ソフラーブ・セペフリーの墓> <ニヤーサルの滝> 先々月のレポートにて、イラン革命の指導者ホメイニ師の生家を初めとする、イ... -
テヘラン市内の行楽地・トーチャールのロープウェイ
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから <トーチャールのロープウェーから見下ろせる夏のテヘラン市内> テヘラン市は、日本の東京とほぼ同緯度に位置しているとともに、日本と同様に四季の変化に恵まれ... -
イラン中部の意外な名所マルキャズィ州ホメインとマハッラート
*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります* お問合せはこちらから ホメイニ師の生家の入り口 もうかなり前にこのレポートで、イラン中部マルキャズィ州サーヴェとその周辺都市の見所についてお伝えしたかと思います。しかし、この州には、...
12