大都市テヘランの公共交通機関(1)

 

*テヘラン便りで取り上げた地域の旅行手配も承ります*

 お問合せはこちらから

イランの首都テヘランは、世界有数の大都市の1つであり、大量輸送はこの大都市が抱える大きな課題とされています。世界の都市調査・予測を行うアメリカの調査会社デモグラフィアが2014年に発表した「世界の都市圏地域の人口ランキング」では、テヘランは人口1353万人を越え、22位にランクインしています。
現在、そうしたテヘランの公共交通手段は主に2種類あり、1つは一般的なバス、タクシー(乗り合い形式、個人と両方あり)、そしてもう1つは地下鉄や特別路線バスといった、渋滞に関係のない高速手段です。特にこの高速手段は、渋滞を緩和しうる手段としても注目されています。ちなみに、テヘラン市内の地下鉄路線は呼んで字のごとく全線が地下を走っていますが、テヘラン市から隣アルボルズ州キャラジ駅までの一部の区間は唯一、地上路線となっています。それではまず、地下鉄からご紹介することにしましょう。

テヘランの地下鉄にも、日本と同様に決まったロゴマークがあり、黄色と黒のデザインで遠くからもすぐ分かるようになっています。
download1
以下の写真はこのロゴマークを冠した地下鉄の駅の入り口です。

1696725
(通勤・通学客で賑わうジハード広場駅の入り口)

さて、駅構内に入って少し歩くと切符売り場があり、乗客はここで切符をまず買い求めることになります。自動券売機も一部の駅には存在しますが、現在のところはまだ有人の切符売り場が主体のようです。
MG_8162-640x480

イランでは、1回限りの片道あるいは往復という形で切符が販売されています。大変面白いことに、この種の切符はテヘラン市内全区間で料金が一律になっています。ちなみに、片道料金は現在のレートにすると日本円でおよそ20円、往復切符はおよそ30円ほどとなっています。
以下の写真は往復切符です。
Picture5

また、6,7年位前からは日本のPASMOやSuicaに相当する、プリペイド式のカードチケットも登場しており、このカードを使用した場合には区間距離に応じて料金が差し引かれることになっています。以下の写真は、この種のプリペイド式カードチケットです。
Picture1

ちなみに、65歳以上の高齢者には、政府からシルバーチケットが供与されており、このチケットにより地下鉄のほかにバスを本来の料金の10%で利用できます。

manzelat
さて、切符を購入したら、改札を通ることになります。日本と同様に自動改札になっています。

IMG10520744

駅構内には、路線マップが掲示されています。現在のところ、日本と比べて路線の数はそれほど多くはありませんが、今後さらに増やされる予定だということです。早速路線マップに注目してみると、それぞれの路線に日本の山手線や中央線のような名称は付けられておらず、1番路線、2番路線という番号がふられており、それぞれの路線が色分けされています。もちろん、2つの路線が合流する乗換駅もあります。
201608rosen

さて、エスカレーターに乗ってホームに向かいます。
1393051909470274333831

テヘラン市郊外のキャラジに向かう、サーデギーエ駅のホームは、地下ではなく地上駅になっています。日中の時間帯のせいでしょうか、それほど混雑していません。
farhangnews_113920-321211-1423588273

テヘラン市外から隣接のアルボルズ州のキャラジ駅までは、先にご説明したように地上を走ることになります。2階席になっているので、ついグリーン車なのかと思ってしまいましたが、全くの普通車両だそうです。
201608train

ラッシュアワーになるとこの通り。電車を乗り降りするだけでも一苦労なのは、日本とそれほど変わりません。
17161

テヘランの地下鉄にも、女性専用車両があり、普通は先頭車両と最後の車両が女性専用車両となっています。女性は他の一般車両にも乗れますが、女性車両に男性は乗れません。しかも、特定の時間帯に限られず、最後尾車両と先頭車両は終日、女性専用です!
TehranMetro_1-622x350
(中央部の黄色の部分にWOMEN ONLYという表記のある女性専用車両)

また、日本でなら、車内販売といえば長距離列車や新幹線で、お弁当やおつまみ、お茶などを売っているというイメージがわくと思われますが、テヘランの地下鉄には色々なものを販売する売り子さんがやってきます。売っている品物も靴下や歯ブラシなど様々で、以下の写真は女性車両にやってきた売り子さんです。これは子供用の塗り絵にカラーペン、でしょうか?
zanan_metro_tehran
もっとも、聞くところによりますと、こうした売り子さんのほとんどは、イランの隣国のパキスタンやアフガニスタンからの難民が多いということです。

車内では、携帯電話の画面を見つめている人、本や新聞を読む人、居眠りをする人など様々で、こうした光景は、日本とそれほど変わらないようです。

IMG_23584

次回は、テヘラン市内の公共バスやタクシーについてご紹介する予定です。どうぞ、お楽しみに。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる