日常生活

思い立ったらヘルシンキ!エストニアのお隣フィンランドへ弾丸ツアー!(1/2)

Tere!アフヴェンです♪

日本からエストニアへ旅行に行く際に、ほとんどの人が利用する、フィンランドのヘルシンキ空港。

私も利用しますが、それ以外でフィンランドに、降り立ったことはゼロ!

つまり一度も観光で、行った事がありませんでした。

エストニアからヘルシンキまで、飛行機で約30分ととても近く

いつでも行ける安心感から、中々行かずにいたのですが、この夏…

「フィンランドに行きたい!」

急に思い立ち、友達に軽く伝えると、なんと友達もノリノリ♪

こういうのはタイミングがすべて…。

フィンランド・ヘルシンキへ行ってきました!

ほとんど弾丸ツアーですが、旅の珍道中をお楽しみください。

2回に分けてお届けします!

フィンランドはムーミンとマリメッコとサンタクロースの国

今回のフィンランド旅行の、私達の目的はひとつ!

日本人も大好きなムーミンに本場で会う!…でもなく

マリメッコの商品をたくさん買う!…でもなく

夏だけどサンタクロースに会う?…という事でもなく

日本食品のお店に行くこと!

私はエストニアでは買えない、日本食のお店に最低限行けたらOk。

友達はMUJI(無印良品)のお店に行けたらOk!

観光はついでにできたらいいな程度でした。

少し前に、日本で話題になった古代魚サカバンバスピスも気になったのですが

小さな模型だけの為に、博物館に行くのものな~と思い、それは次回の旅に、とっておくことにしました。

日本で話題のサカバンバスピスの模型のイラスト

サカバンバスピスの模型を作ったのはエストニア人って知ってました?

エストニアの古生物学者、エルガ・マルク=クリク(Elga Mark-Kurik)博士が作者。

模型はフィンランド・ヘルシンキ自然史博物館で見られます。

エストニアからヘルシンキは船(フェリー)に乗って行くのが主流

エストニアーヘルシンキ間は、バルト海をフェリーで、行き来する人が多いです。

タリンの港には、ターミナルがいくつかあり

Tallinnk(タリンク)、Viking line(ヴァイキングライン)、Eckerö Line(エケロライン)と、船の種類があります。

私達は子供がいるかつ、私の家がタリンまで時間がかかるので

ちょうどいい時間を選んだ結果

Eckerö Line(エケロライン)で行くことにしました。

次は他の船も乗ってみたいと思います。夫のおススメはViking lineだそうです。(何故かは不明)

所要時間はおよそ2時間15分でした。

フェリーから見えるエストニアの旧市街が本当に素敵(映画テネットにも出てます!)

フェリーの中はこんな感じ

船内の免税店。小さくて狭かった。免税でもそこまで安くなかった。
カフェテリアで軽食をしました。混雑し長い列ができていました。
スィーツが美味しそう。しかし全値段が船価格なのかフィンランド価格なのか高い。
息子は変な時間に熟睡し、友達の子はカートゥーンに夢中。
カフェテリアの横にはプレイルームも完備されているので子連れでも安心!
滑り台もある。
他の階にも行ってみた。バーとダンスホールがあり、子供も遊べるようになっていた。

フェリー内にエレベーターは3つあり、ベビーカーで上り下りする度に、使いました。

タイミングが悪いと、混雑して、中々乗れなかったりしましたが、船内は十分に散策できたと思います。

船の端は「結構揺れる」とも思いました。

ヘルシンキに到着!さっそく観光へ!

ヘルシンキへ到着すると、そこには強めの雨が…

高確率で晴れ女な私にとって、なんだか悔しい気持ちもありましたが

観光する時は、いつも晴れているので、雨の中の観光も、たまにはいい物だな♪と思いました。

それについ先日、撥水仕様のジャケットを、買ったばかりだったので

フードを被れば傘いらずで、かなり快適に歩けました。(エストニア流、雨の中の歩き方)

ただし、雨+ベビーカーの組み合わせなので、写真はあまり撮れませんでした…

フェリーから降りた人も一旦立ち止まるほどの雨

最初の目的地である、日本の食品が買えるJK SHOPへ、トラムを使って行きました。

ヘルシンキでは、公共交通機関(バス・トラム・電車)を利用する際

0~6歳までの、ベビーカーに乗った子供がいる保護者一名は、無料で乗ることができます。

さすが先進国!!!

と思いましたが、実はタリンもそうでした^^

全く知らずに、今までお金を払っていたし、なんなら公共交通機関の利用を避けて、節約したつもりでいました(笑)

※厳密には、エストニアでは、3歳未満の子供を連れた保護者一人が無料で乗車可能。電車は対象外です。ご利用の前にご確認下さい。

雨の中のトラム

なぜ私達は、日本食が置いてある、JK SHOPへ、行きたかったのかというと

納豆が売られているからでした。

納豆はエストニアでは買えません!

しかし、インスタのフォロワーさんが、ヘルシンキで納豆を買った!という投稿を見てから

日本食品を買える店には絶対に行く!

と決めていたのでした。フォロワーさんありがとうございました^^

要冷蔵なので、初日は下見だけし、次の観光地へ!

JK SHOPの外観
JK Shop Japanese & Korean ShopのHPはコチラからご覧ください。

ヘルシンキのオールドマーケットホール

次の観光地は、オールドマーケットホール。

19世紀に建てられた歴史あるマーケット。

こういう歴史建造物のマーケットは、どうしても気になります!

想像よりも小さい建物ですが、中はおしゃれで、清潔な雰囲気でした。

旧ソビエトの影響がないことが、エストニアに住む私とって、少し不思議な感じがしました。

館内の様子。

オールドマーケットホールを出る頃には、雨も止んできました。

外にはマーケットスクエアがあったので、そちらも散策してきました。

タリンのバルティヤームの市場と、どれほど値段が変わるのか、とても気になりました。

フィンランド産の苺€7、その他もエストニアより少し高いかそこまで変わらない印象でした。
メニュー見えますか?フィンランドぽいなと思ったのは私だけでしょうか…値段も高い!
近くにあったモニュメント

観光の後はフィンランド料理で心を満たす

ヘルシンキに、降り立った時の雨が、嘘みたいに晴れました!※写真は同じ日です。

晴れ女の本領発揮です!(偶然)

ホテルにチェックインした後は、近くにあったフィンランド料理の、レストランへ行きました。

子連れでベビーカー2台だったので、テラス席に座りました。

ベビーカーの幅で、多少窮屈でしたが、問題なく座れ、晴れたことに本当に感謝しました。

フィンランド料理って何だろう?エストニアと似てるの?

と調べた時には思いましたが、トナカイ肉やサーモンスープが、代表する食べ物の様で

特にトナカイ肉は、エストニアではあまり食べられていませんので、今回体験出来て良かったです!

ヘラジカの肉は個人的によく食べます。

↓エストニアでも参加は珍しいヘラジカハンティング↓

エストニアの狩猟・ハンティングの様子をブログで紹介!【画像あり】Tere!アフヴェンです♪ 今年もヘラジカハンティングに行ってきました! 諸事情で私は不参加でしたが、代わりに夫と友人家族が...
トナカイ肉のミートボール €19
サーモンのサラダ €14

トナカイ肉は、他の肉よりも多少弾力が強いですが、とっても美味しかったです!

子供が一緒なので、ゆっくり堪能することは、できなかったのが残念。

料理以外にも、テーブル担当の男性が、本当にフレンドリーで、子供たちに対して話しかけてくれたり、とっても良くしてもらいました!

もし機会があれば、訪れてみて下さい。

レストラン&バーKuuKuuのHPはこちらからご覧ください。
一丁前にテラス席で優雅に食事をとる子供たち

ホテル周辺の風景

夕食を済ませ、町を散策しながら、ホテルへ帰りました。

途中で立ち寄った、K-MARKETというコンビニで、面白い物がありました。

なんとザリガニ

表に看板で、宣伝されていたので、今週の特売品かな?と推測しました。

€20で買えますが、安いのか高いのか、ちょっとわかりません。

思い立ったらヘルシンキ!エストニアのお隣フィンランドへ弾丸ツアー!(1/2) 続く

部屋でくつろぐ子供たち

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!

今回は、ヘルシンキ滞在1日目を、ブログにしました。

実は最初に飛び乗った、トラム内でちょっとしたトラブルがありましたが、それ以外は順調に観光できました。

その時のトラブルは、インスタの4コマ漫画にしてみました。(下記)

次回は2日目の様子を、書いていきたいと思います。

翌日はすっかり晴れたので、多少写真も撮れたと思いますので、写真も併せてお楽しみください。

それはこの辺で
Head aega(ヘアド アエガ)!

reference;hsl.fi,visittallinn